93/5 |
財団法人 宗桂会 設立(5/10) |
93/8 |
(財)金沢卯辰山工芸工房に助成金の交付 |
94/3 |
第50回金沢市工芸展で「宗桂会賞」を村上浩堂氏に授与 |
94/5 |
日機装(株)本社で山川孝次作品特別披露会開催(5/28) |
94/8 |
(財)金沢卯辰山工芸工房の金工工房研修生に技術修得助成金、前田宏智氏に研究助成金並びに制作奨励金を交付 |
95/3 |
第51回金沢市工芸展で「宗桂会賞」を野畠万記子氏に授与 |
95/3 |
東京銀座ミキモトホールで「加賀象嵌秀作展」を開催(3/23〜3/28)
米国スミソニアン博物館所蔵の山川孝次作の花器他展示 |
95/4 |
日機装(株)宗桂会館で「加賀象嵌山川孝次三代展開催(4/7〜4/17)
米国スミソニアン博物館所蔵の山川孝次作の花器他展示 |
95/4 |
日機装(株)宗桂会館で山川孝次作品を中心にした常設展示開催される |
95/4 |
石川県立美術館で米国スミソニアン博物館所蔵の山川孝次作の花器常設展示
(4/21〜5/14) |
95/8 |
(財)金沢卯辰山工芸工房の金工工房研修生に技術修得助成金、前田宏智氏・村上浩堂氏・坂井貂聖氏に各々研究助成金、加賀金工作家協会に制作発表奨励金を交付 |
96/3 |
第52回金沢市工芸展で「宗桂会賞」を宮薗士朗氏に授与 |
96/4 |
金沢市立中村記念美術館開館30周年記念特別展「加賀蒔絵と加賀象嵌」に宗桂会所蔵『象嵌諫鼓形置物』を出品
(4/19〜5/26) |
96/8 |
(財)金沢卯辰山工芸工房の金工工房研修生・第52回金沢市工芸展の一般公募入選者に各々研究助成金、村上浩堂氏・坂井貂聖氏・加賀金工作家協会に各々制作発表奨励金を交付 |
97/3 |
第53回金沢市工芸展で「宗桂会賞」を前田宏智氏に授与 |
97/7 |
「宗桂会大賞」に大場壮平氏・「宗桂会努力賞」に多田幸子氏・加賀金工作家協会に制作発表助成金中川衛氏・坂井貂聖氏に各々奨励金を交付 |
97/9 |
会報「宗桂会だより」創刊号[年2回]発刊 |
97/9 |
賛助会員募集開始−法人会員262口・個人会員763口で1471万円の賛助 |
98/3 |
第54回金沢市工芸展で「宗桂会賞」を長谷川真希氏に授与 |
98/4 |
日機装(株)宗桂会館で特別展示会「加賀象嵌下絵展」開催(4/29〜6/8)
山川孝次の下図を中心に展示 |
98/4 |
加賀象嵌専門塾を「金沢・クラフト広坂」で開講−象嵌は中川衛教授・彫金は米田豊也教授 |
98/6 |
加賀象嵌専門塾を「金沢・クラフト
広坂」から「金沢市民芸術村金沢職人大学校:希少伝統産業実習室」に変更して運営−引き続き象嵌は中川衛教授・彫金は米田豊也教授 |
98/9 |
「宗桂会大賞」に坂井貂聖氏・「宗桂会努力賞」に魚住安信氏・加賀金工作家協会の制作発表にそれぞれ助成金を交付 |
99/3 |
第55回金沢市工芸展で「宗桂会賞」を多田幸子氏に授与 |
99/7 |
金沢駅構内の金沢ステーションギャラリーで特別展示会「伝統工芸・加賀象嵌の美」開催(7/10〜7/29)
宗桂会館所蔵品を展示 |
99/9 |
「宗桂会大賞」に長谷川真希氏・「宗桂会努力賞」に羽場宗樹氏・加賀金工作家協会の制作発表にそれぞれ助成金を交付 |
99/11 |
平成11年度金沢市伝統工芸貢献者として理事長音桂二郎が特別表彰される |
00/1 |
東京青山のいしかわ展示ギャラリー「スペース・カレイド」で「技・心・彩」展として加賀象嵌展示会(村上浩堂・坂井貂聖展)開催(1/28〜2/10) |
00/3 |
第56回金沢市工芸展で「宗桂会賞」を桜井雅之氏に授与 |
00/9 |
「宗桂会大賞」に村上浩堂氏・「宗桂会努力賞」に矢地幸子氏・加賀金工作家協会の制作発表にそれぞ
れ助成金を交付 |
00/10 |
財団の設立者である理事長音桂二郎死去、功績を称え、金沢市から『景仰の証』受領 |
01/3 |
金沢クラフト広坂で特別展示会「加賀象嵌秀作展」開催(3/1〜3/18)
宗桂会館所蔵品展示 |
01/3 |
第57回金沢市工芸展で「宗桂会賞」を瀬川千枝子氏に授与 |
01/4 |
金沢市文化ホールで特別展示会「加賀の金工展−併設
:加賀象嵌・彫金専門塾生旅立ち展」開催(4/17〜4/22) 宗桂会館所蔵品並びに卒業塾生作品展示 |
01/5 |
香林坊大和デパートで百万石まつり50回記念「高岡金沢の伝統と交流展−加賀百万石展」(6/7〜6/12)で宗桂会所蔵の主要作品展示 |
01/6 |
金沢市民芸術村:金沢職人大学校で第2期生の「加賀象嵌・彫金専門塾」を開講−中川衛教授が総合監修、象嵌を村上浩堂、彫金を坂井貂聖が担当 |
01/9 |
「宗桂会大賞」に櫻井雅之氏・「宗桂会努力賞」に相川繁隆氏・加賀金工作家協会に制作発表助成金中川衛氏・坂井貂聖氏に各々奨励金を交付 |
02/3 |
第58回金沢市工芸展で「宗桂会賞」を神谷直紀氏に授与 |
02/4 |
財団の設立以来の理事本岡三郎氏、死去 |
02/8 |
高岡市大和デパート高岡店で「金沢・高岡の伝統と交流展−加賀百万石展」(8/1〜8/7)で宗桂会所蔵の主要作品数点展示 |
02/9 |
「宗桂会大賞」に魚住為楽氏・「宗桂会努力賞」に宮薗士朗氏・加賀金工作家協会に制作発表助成金中川衛氏・村上浩堂氏に各々奨励金を交付 |